こんにちは。技術研究所の910です。
私は主にPythonでコードを書くことが多いのですが、その際には一度Jupyter Notebookで短いコードを書いて動かしてみてからモジュールに実装する、というやり方を取っています。
コードを共有するのも楽ですし、Markdownで書いたメモも一緒に共有できるので、好んで使っています。
最近ふつふつと新たな開発言語を学びたい欲が湧いてきたので、Golangを学ぶことにしました。
そこでNotebook用のGoカーネルを探してみたところ幾つか見つかりましたので、試してみました。
本記事はかなり短い記事となっていますので、かるーく読んでいただければ幸いです。