こんにちは、技術研究所の山﨑です。
先日、国際学会(ICPR2020)に論文を投稿しましたので、その経験を書きたいと思います。論文の内容は、機械学習を用いた医用画像の解析です。
遥か昔(20年位前)に、学生の頃1度だけ学会の国際セッションに投稿したことがありますが、その時どう作成したかほぼ記憶にありません。。。表題さえ、なんだったかな?。。。(本当に投稿していたかも怪しくなり、ネットで調べてみたら出てきました。)といった具合でしたので、ほぼ初めて書くような感じです。
今回は、大まかに以下の順序で作成していきました。
- まず日本語で作成
- 日本語のものをとりあえず英語に変換
- 日本語・英語共に論文の査読経験豊富な先輩に、英文をチェックしてもらう
- 学術論文の英文校正サービスにチェックを依頼
それぞれのステップについて、もう少々詳しく書いてみます。