2015年9月30日施行の「労働者派遣事業の適正な運営の確保及び派遣労働者の保護等に関する法律等の一部を改正する法律」(平成27年法律第73号)において、特定労働者派遣事業(届出制)と一般労働者派遣事業(許可制)の区別が廃止され、すべての労働者派遣事業が許可制となりました。クレスコは、特定労働者派遣事業から労働者派遣事業への切り替えを申請し、2017年4月1日付で労働者派遣事業許可を取得いたしました。
今後も関係諸法令を遵守し、労働者派遣事業の適正な運営および派遣労働者の保護に努めてまいります。
【 労働者派遣事業の届出概要 】 |
許可番号 : 派13-307500 許可年月日: 2017年4月1日 |
クレスコではコンプライアンス経営の精神に則り、
「偽装請負」は一切行っておりません。
請負契約を締結しながら、実際には派遣と同じく「派遣先の指揮命令下で業務を行うこと」は、労働者派遣法および職業安定法に対する違法行為となりますので、当社では一切行っておりません。
2012年10月1日付の「改正労働者派遣法」の施行に伴い、マージン率等を公開することが義務付けられました。(法第23条第5項)
2023年度の労働者派遣の実績およびマージン率等は下記のとおりです。
2023年度: 本社 |
|
派遣労働者の数 |
68人 (2024年3月31日時点) |
派遣先の数 |
23社 |
マージン率 |
55% |
教育訓練に関する事項 |
教育訓練の種類 |
実施人数 |
方法 |
賃金支給状況 |
労働者の費用負担 |
品質管理基礎講座 |
7人 |
off-JT |
有給 |
なし |
|
プロジェクトマネジメント基礎講座 |
2人 |
||||
不具合分析研修 |
6人 |
||||
テスト計画研修 |
3人 |
||||
職能等級階層別研修 |
10人 |
||||
セルフリーダーシップ研修 |
7人 |
||||
デザイン思考講座 |
84人 |
派遣料金の1人あたり平均額 |
50,509円 (1日8時間あたり換算) |
|
派遣社員の平均賃金 |
22,857円 (1日8時間あたり換算) |
|
福利厚生 |
各種社会保険加入 共済会 持株会 健康管理支援(健康増進手当等) 健康保険組合運営の保養所 東京ディズニーリゾート・コーポレートプログラム メモリアル休暇 失効年次有給休暇積立制度 等 |
|
法第30条の4第1項の労使協定を締結しているか否かの別等 |
労使協定の締結の有無 |
有(協定の有効期間の終期:2025年3月31日) |
労使協定の対象となる派遣労働者の範囲 |
期間を定めないで雇用される派遣労働者 |
派遣料金の中で一番多く占めるのが派遣労働者の給与等で、マージンには下記事項が含まれております。
- 資格取得支援および教育研修費用
- オフィス賃借料、宣伝広告費、通信費等の諸費用
- 営業利益 等