株主・投資家のみなさまへ [31期 期末]

株主・投資家のみなさまには日頃から格別のご支援をいただき、心より御礼申し上げます。

当期の経営方針

クレスコグループは、事業機会を着実に取り込み、さらなる飛躍を果たすため、2016年4月に5ヶ年のビジョン『CRESCO Ambition 2020』をスタートし、業績の達成、重点施策の具現化、企業価値の向上を目指しています。

 

当期は経営方針に「『CRESCO Ambition 2020』に沿った経営」「ビジネス品質と生産性の向上による確実な成長」「M&Aによるグループビジネス規模の拡大」を掲げて、事業を推進しました。

当期の経営環境

海外情勢に起因する景気の不透明感や為替や株式相場の動向、自然災害など、懸念事項は多々ありましたが、個人消費の回復や底堅いインバウンド需要、企業の収益性改善等が後押しし、経営環境は、回復基調が継続しています。また、企業の競争力と成長力を強化するための「第4次産業革命」「働き方改革」「労働力不足」に対する取り組みは、生産性改善に寄与するソフトウェア開発、システム開発のさらなる需要を喚起しています。

クレスコグループは、アプリケーション開発技術、IT基盤システム構築技術、組み込み技術のコア技術に、人工知能(AI)、ロボティクス、IoT(Internet of Things:モノのインターネット)等の先端技術を加えた幅広い事業領域を持っており、優位性を発揮できる機会が到来しています。反面、エンジニア不足は受託開発事業において、業績拡大のボトルネックになっています。

当期の取り組み

当期は、不採算案件の収束と極小化に向けた対応をはじめ、市場の変化に即した顧客ポートフォリオや事業体制の見直しを図るとともに、新規顧客の開拓、先端技術を取り込んだ新規事業・サービスの開発に注力しました。また、全社的な生産性改善活動、開発リソースの確保、受注単価の引き上げ、選別受注を積極的に実施して、業績の巻き返しに取り組み、グループ連携の強化や品質管理の再徹底を通じて、リソースに応じた適正な受注量の確保と顧客満足度のさらなる向上に努めました。

 

その他、当期の取り組み実績は、当社ホームページのニュースや「エンジニアブログ」でご紹介していますので、ご覧ください。

来期の見通し

経済環境は、米中経済摩擦や英国の欧州連合(EU)離脱問題、中国や欧州の景気減速等の懸念はあるものの、ソフトウェアを含む設備投資は、全体では昨年来の勢いを継続する、と予測しています。お客様の業界や業種により差はありますが、「攻めのIT投資」を主眼としたデジタル変革や2020年開催の東京オリンピック、インバウンドへの対応などが下支えとなる、と予測しています。一方、需要の拡大に伴い、人材の不足感は依然否めず、継続的な人材の獲得・育成、生産性および品質の向上、開発体制の強化は、優先課題です。

来期の取り組み

来期は『CRESCO Ambition 2020』の4年目として、「『CRESCO Ambition 2020』に沿った経営」「サービス品質の強化による質的成長」「リソースおよび技術戦略の強化による量的成長」「M&Aによる成長スピードの拡大」を経営方針に掲げ、5ヶ年ビジョンに沿った継続課題に、引き続き取り組みます。

5ヶ年ビジョンに沿った継続課題

  • 鉄板品質の提供
  • 生産性の追求
  • リソース戦略の強化
  • 人材の採用と育成
  • 新技術の研究・開発
  • グループ連携の強化
  • 営業体制およびお客様とのリレーションシップの強化
  • 新規ビジネスの組成
  • コーポレートガバナンスの推進
  • 健康管理と働き方改革の推進
  • ダイバーシティへの取り組み

 [課題の詳細はこちら]

クレスコグループは、「デジタル変革」をリードして、お客様がビジネスモデルの革新を通じて成長を実感できる、現実的な提案をスピーディに行えるように、事業の柱であるソフトウェア開発事業、組み込み型ソフトウェア開発事業において、技術および品質の面でさらなる強化を図ります。あわせて、先端技術を積極的に取り込んで、お客様の成長に寄与するサービスやソリューションを充実させ、社会に貢献いたします。

 

2019年5月
代表取締役 会長 岩﨑 俊雄
代表取締役 社長執行役員 根元 浩幸