当社は他企業とのアライアンスや産学連携、お客様との共同研究、オープンイノベーション等を通じた新技術の研究・開発も積極的に行っています。そうした技術力を活かし、都内公立小中学校に対するデジタル活用の支援等も行っております。
当社は今後も、青少年の育成支援を積極的に行い、社会の発展に貢献してまいります。
- 2023年09月25日 当社社員が早稲田大学「スマートエスイーDXコース」の講師を担当いたします
- 2023年08月07日 「Sensing Solution アイデアソン・ハッカソン 2023」に協賛しております
- 2023年07月24日 「2023年度全国選抜小学生プログラミング大会」に協賛しております
- 2023年07月19日 北海道科学大学様のWebサイトで、当社のIoTソリューションを使用したCLIP学習教材「動かして学ぶIoTとAI」の活用事例が紹介されました
- 2023年06月14日 当社社員が理事を務める団体が、総務省 北海道総合通信局から「令和5年度『情報通信月間』北海道総合通信局長表彰」を受けました
- 2023年06月06日 当社社員が公立はこだて未来大学 高度ICTコースの講義「ソフトウェアプロセスと品質<要求の定義>」の講師を担当いたしました
- 2023年06月02日 東京工業大学が運営する、大学発スタートアップを育てるインキュベーションスタジオ「INDEST」に協賛しております
- 2023年03月17日 都内公立小中学校に対するデジタル活用支援を実施いたしました
- 2023年03月08日 当社社員が長岡技術科学大学 卓越大学院プログラムにて講演いたしました
- 2023年02月08日 当社社員がサポーターとして「ベネッセSTEAMフェスタ」に参加いたします
- 2023年01月26日 当社社員が琉球大学機械工学コースの講義「キャリアデザイン入門」の講師を担当いたしました
- 2023年01月23日 「ELTRES(TM)アイデアコンテスト2022」に協賛いたしました
- 2022年12月27日 「Sensing Solution アイデアソン・ハッカソン 2022」が開催されました
- 2022年11月17日 当社札幌事業所は「第5回 U-16プログラミングコンテスト 札幌大会」に協賛しております
- 2022年09月26日 当社社員が早稲田大学「スマートエスイーDXコース」の講師に就任いたしました
- 2022年09月26日 「第33回 全国高等専門学校プログラミングコンテスト」に協賛しております
- 2022年09月15日 当社社員が金沢工業大学の客員准教授に就任いたしました
- 2022年07月22日 「全国選抜小学生プログラミング大会」に協賛しております
- 2022年07月04日 「Sensing Solution アイデアソン・ハッカソン 2022」に協賛しております
- 2022年04月19日 都内公立小中学校に対するデジタル活用支援を実施いたしました
- 2022年01月20日 都内公立小中学校に対するデジタル活用の支援を開始いたしました
- 2021年12月16日 名古屋大学と、組込みセキュリティに関する共同研究を開始いたしました ~外部ネットワーク活用時の『脅威』に対するセキュリティの研究~
- 2021年09月13日 「第32回 全国高等専門学校プログラミングコンテスト」に協賛しております
- 2021年08月05日 都内公立小中学校のデジタル活用支援の取組みに参画いたします
- 2021年07月14日 2021年7月14日付の日本経済新聞 北海道版(朝刊)の「北海道経済」欄に当社社長の対談記事が掲載されました
-
2021年07月08日 北海道大学 川村秀憲教授と対談 産学連携でのAI・IT人材育成の継続を再確認 (329KB)
- 2021年07月06日 北海道大学情報科学研究院より感謝状を拝受