![]() |
|
キャッシュフローの状況
2021年3月期 第2四半期 の概況
当第2四半期連結累計期間末の現金および現金同等物は、前連結会計年度末と比べ3億63百万円増加し、97億48百万円となりました。
■ 営業活動によるキャッシュ・フロー
13億円の収入(前第2四半期連結累計期間16億90百万円の収入)となりました。
これは主に法人税等の支払額が3億77百万円、デリバティブ評価益が2億76百万円あったものの、税金等調整前四半期純利益が19億63百万円あったことによるものです。
■ 投資活動によるキャッシュ・フロー
1億81百万円の支出(前第2四半期連結累計期間7億42百万円の支出)となりました。
これは主に投資有価証券の償還による収入が20億20百万円、投資有価証券の売却による収入が3億32百万円あったものの、投資有価証券の取得による支出が20億99百万円、連結範囲の変更を伴う子会社株式の取得による支出が1億47百万円、関係会社株式の取得による支出が1億2百万円、無形固定資産の取得による支出が60百万円、有形固定資産の取得による支出が58百万円あったことによるものです。
■ 財務活動によるキャッシュ・フロー
7億55百万円の支出(前第2四半期連結累計期間3億74百万円の支出)となりました。
これは主に配当金の支払額が3億77百万円、長期借入金の返済による支出が3億76百万円あったことによるものです。