|
キャッシュフローの状況
2022年3月期 通期 の概況
当連結会計年度末の現金および現金同等物の期末残高は、前連結会計年度末に比べ7億22百万円増加し、117億37百万円となりました。
■ 営業活動によるキャッシュ・フロー
32億22百万円の収入(前年度31億55百万円の収入)となりました。
これは主に、法人税等の支払額が17億42百万円あったものの、税金等調整前当期純利益が48億79百万円あったことによるものです。
■ 投資活動によるキャッシュ・フロー
11億55百万円の支出(前年度47百万円の支出)となりました。
これは主に、投資有価証券の償還による収入が43億73百万円、投資有価証券の売却による収入が9億48百万円、有価証券の売却による収入が3億85百万円あったものの、投資有価証券の取得による支出が49億94百万円、連結範囲の変更を伴う子会社株式の取得による支出が11億68百万円、有価証券の取得による支出が5億53百万円あったことによるものです。
■ 財務活動によるキャッシュ・フロー
13億52百万円の支出(前年度14億79百万円の支出)となりました。
これは主に、長期借入れによる収入が3億60百万円あったものの、配当金の支払額が8億40百万円、長期借入金の返済による支出が8億9百万円あったことによるものです。